トップ  > ブログ  > この国の不思議さと危うさ

この国の不思議さと危うさ

この国って不思議な国だよね。北朝鮮がミサイルを発射し、Jアラート?の表示?緊急速報「ミサイル通過」、「ミサイル通過」、総務省消防庁の方々も24時間体制で頑張ってらっしゃると思う。

でも通り過ぎた後に言われても実弾搭載で本土を狙ってたら?
まあ、狙ってない確信があってのことだろうけど。

Jアラート

 

保守が改憲、リベラル、左派が護憲。
反対だし、二大政党というものの昭和30年・1955年、日本社会党の右派、左派が統一し、憲法改正を目指す日本民主党と自由党とが一緒になり、自由民主党となってる。
岸田さんもタイミングの悪い時期に長男をデビューさせる(笑)
こういったことが三世議員だと思ってしまう。世間の感覚がわからないのだ。

戦争は反対だし、やっちゃいけないと思う。「もう戦争はしない」と東側諸国は崩壊、ソ連崩壊、東西ドイツ統一、と社会主義の国は崩れていったのが、約30数年前。
令和4年、2月ロシアはウクライナに侵攻。今年の話だ。

どっちがいい悪いは抜きにして、人間という動物は過ちを繰り返す。

日米安保、30年以上前なら、もしかして無条件に日本を守ってくれたかもしれない。今はどうだろうか?オバマが「世界の警察をやめる」と言った。全世界の地図は変わっている。中国という大国がものすごい成長を遂げ、日本はGDP3位に落ちる。

 米ソ~米中へ。対立軸が変わっただけ。

先の大戦は日本は戦争をせざるを得なかった。侵略の意図が皆無だとは思えないがパール判事がいう「こういうもの(ハル・ノート)をつきつけて戦争をしない国はない」と東京裁判で怒りを。

朝日新聞は戦争を煽り、嘘の情報を新聞に載せる。

「欲しがりません勝つまでは」、「一億総玉砕」、当時の日本人は玉砕したと思う。怖い話だよね。そんな日本に恐怖を感じたんだろうね。アメリカは。だからルール違反を犯す。二つの広島、長崎への原爆、東京大空襲、そして沖縄。今、そんな負担を背負って生きてる人はいないだろう。しかし、いわゆる「平和ボケ」で日本人を骨抜きにしたのもアメリカであることは忘れちゃいけないと思う。日本は70数年戦争はしていない。これはアメリカがいたから平和であっただけで、日本に攻撃をしなかった可能性は高い。だから防御する用意だけは必要だと思う。仕方ないけど日米安保をなきものにしないためにも。日米同盟なら対等にものが言えるように。

ダグラス・マッカーサー

 



 


【[旅気分]]海界の村を歩く 日本海 壱岐島(長崎県)・勝本浦 】

この動画は壱岐市勝本町の勝本浦地区(故郷・漁師町)だけの動画です。
勝本浦表通りに特化した動画です。
正直、私自身驚きました。私の実家も写ってます。


 

【辰の島遊覧&渡船】
 「日本の海水浴場百選」の辰ノ島。壱岐随一の透明な砂浜の渚、奇岩・断崖絶壁を海から見上げる島巡り遊覧が一押し。

令和3年8月、勝本漁協観光案内所「ヒヨリミテラス」リニューアルオープン。
イカバーガーをはじめ、勝本町漁業協同組合漁師自慢のイカ料理を提供しています。遊覧船利用の前後に、ぜひお立ち寄りください。

 
 
 

T-style

本社:811-5501
長崎県壱岐市勝本浦勝本浦356
福岡office:815-0034
福岡県福岡市南区南大橋1丁目2-10 スカイハイツ大橋第二203

TEL:090-1343-7993

 

 

ICI株式会社
 
株式会社イーハイブ
 
株式会社カムラック