【10日】【徹っちゃん日記】∞*:;;;;;;:*∞* 10日 ∞*:;;;;;;:*∞* 毎年、干支を描いている実幸カレンダーです。2012年は辰年🐲 でも、これまでのウサギとかは実際に目で見てから描けましたが、さすがにドラゴンは見たことがない実幸。色々考えて...
【9日】【徹っちゃん日記】日めくりカレンダー∞*:;;;;;;:*∞* 9日 ∞*:;;;;;;:*∞* 天瀬町のひょっとこ踊り保存会の皆さんが踊るのを見て、カレンダーのイラストにしました。 この絵がきっかけで素敵な出会いがありました。 当時、JR天瀬駅前にあっ...
【8日】【徹っちゃん日記】∞*:;;;;;;:*∞* 8日 ∞*:;;;;;;:*∞* 実幸のお兄さんが飼っていたヤギのミイネ。飼い主以外には警戒心が強く、実幸は遠くから見守っていたそうです。「ミイネ」と声をかけると「メー❣️」と返事をしてくれる優しいミイネ。モ...
【7日】【徹っちゃん日記】∞*:;;;;;;:*∞* 7日 ∞*:;;;;;;:*∞* 実幸が「二十歳の挑戦」と銘打って、岩里病院の皆さんと一緒にカンボジア🇰🇭に行った時の思い出をイ ラストにしました。 「地雷で傷つけられた子どもたちは、義足があれば歩くことがで...
【5日】【徹っちゃん日記】 ∞*:;;;;;;:*∞* 5日 ∞*:;;;;;;:*∞* 4日からハートが続きます。双葉も根っこも新たな芽にもたくさんのハート❤️ 実幸が二十歳の頃の作品です。 生まれた頃は「二十歳までの命」とも当時は言われていた難病の筋ジストロ...
【4日】【徹っちゃん日記】実幸のイラストで特徴的なものがハートです。 手紙を書く時、文章の最後の「。」はいつも❤️ 雲の形を見て「ハートや❣️」 ホットケーキや手作り餃子、石ころでも、同じ形を見つけては「ハート♥️」と喜んでいます^_^ 皆さんのもとにも優しい光が降り注ぎますようにー そんな願い...
【3日】【徹っちゃん日記】 手足の不自由な実幸にとって、水の中は自由を感じられる瞬間でした。 浮力のおかげで自分の思った通りに手足が動かせます。プールでは、縁につかまってカニさん歩きがで きたそうです。 お魚たちに思いを馳せていたのかもしれません。 刀根実幸カレンダー2023 20周年記念日めくりカレンダー販...
◆沙里ママの呟き◆ 20230103 初詣 地元の氏神様 「神浦神社」神浦神社 基本情報 祭り名 神浦神社 大祭 開催場所: 神浦神社 住所:長崎県長崎市神浦江川町816 主催者・運営 神浦神社 主催者・運営の電話番号:095-822-8888 最寄り駅:道ノ尾駅 【ヤコブセン症候群とは】 ・Jacobsen...
【2日】 実幸、高校生から始めたイラスト付きカレンダー制作。
【2日】【徹っちゃん日記】 実幸、高校生から始めたイラスト付きカレンダー制作。 2年目の作品から「あめもだいじだね」。 今でこそ、イラストと言葉がセットになっていますが、一番初めの年は言葉は付いていませんでした。 今回の20周年記念に合わせて、【1日】の言葉「みんなで伸びよう」は付けました。なので、【2日】 ...
【1日】 実幸、高校生の頃の作品。 【徹っちゃん日記】 20年前の切り絵が、カレンダーになって登場です。記念すべきスタートとなる「1日」を飾ることにし ました。 ニョキニョキ4本。 当時の実幸が何を思って作ったのかは聞いていませんが、家族のようにも見えます。 太陽に向かってぐんぐん伸びるー。そんな年にしたいも...
◆沙里ママの呟き◆ 20221223 おはようございます♪今朝の長崎はあちこち雪景色。 でも、海沿いの地元は雨模様ー多分「♪雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう〜」的な?我が家では、明日作業所でのクリスマス会に出る為、今日急遽お休みした沙里がぬくぬくとゲームを楽しみ、膝下にはメグがしっかり! 毎日続けて作業所へ...