トップ  > SNS・ホームページ

SNS・ホームページ

デザイン

 豊富なデザインプレートビジネスタイプ・シンプルなものからカジュアルなものまで、コムログクラウドでは、様々なデザインテンプレートをご用意しています。 あなたらしさをプラス コムログクラウドでは、ヘッダー画像をはじめ、背景画像・ファビコンなどを自由に変更することができます。 背景色やヘッダーを変更することで、オ...

詳細を見る>>

コムログクラウドの特徴

コムログクラウドの特長 自分で簡単に作成・更新できます。 コムログクラウドを使えば、自分で簡単にホームページ作成やページの追加作成が可能になります。 もうイベントの度に、制作会社にお金を払ってページを作ってもらう必要もありません。 初心者の方でも簡単にホームページを作成することが可能です。...

詳細を見る>>

エッジランク(Facebook)

 エッジランクとは?Facebookからのアクセス数を増やすための超重要項目 Facebookページの投稿が、ファン全員に届いているわけではないというのをご存じでしょうか? ファンに投稿が届くか・届かないかを決めるキーとなっているのが「エッジランク」です。 今回は、この「エッジランク」について、順に解説してい...

詳細を見る>>

SNS、そしてホームページの重要性 4、blog編

【SNS、そしてホームページの重要性 4、blog編】 ブログとはブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称する。執筆者はブロガー (blogger)、個...

詳細を見る>>

SNS、そしてホームページ

よくFacebookなどのセミナーを開き、ビジネスへ応用し儲けよう、みたいなものを見かける。 昨日、たまたま日程が合い行ってみた。 基本的には特に嘘は言ってない。 しかし思う。 FacebookページやFacebookなどで大儲けしたという人に私は会ったことがない。 TwitterもFacebookも言わばツ...

詳細を見る>>

料金プラン

料金プラン 30日無料お試しお申込みから1か月間、全ての機能が無料でお使いいただけます!期間完了後は、公開機能のみお使いいただけなくなりますが、その他の機能はそのままお使いいただけますので、無料で作成を続けることが可能です。 (公開中のホームページは自動的に非公開となります。)お申込みから1か月間(T-sty...

詳細を見る>>

SNS、そしてホームページの重要性 3、Twitter編

ツイートとは、「鳥のさえずり」という英単語からきています。 難しくいえば情報のインフラ、140文字以内の短い投稿(ツイート)を入力して共有するサービスです。 使用している人は、政治家、芸能人、ミュージシャン、一般人が利用しています。 最近、また若い子たちが増えてきた傾向です。 facebookのように会員制で...

詳細を見る>>

SNS、そしてホームページの重要性 2、LINE編

このLINEというツールはある世代の方たちには必要風可決になっているみたいですね。 はい、「子育て世代」ですね。 学校独自の連絡網ツールがあるにも関わらず、並行してLINEが使われてる模様。 簡単で速いんでしょうね。 ママ友(仲がいいとはかぎらない)でグループ化し連絡網を作る。 ここまでは別にいいツールとして...

詳細を見る>>

SNS、そしてホームページの重要性 1、facebook編

SNSってなんですか? 交友関係を構築するWebサービスのひとつ。誰でも参加できる一般的な掲示板やフォーラムとは異なり、すでに加入している人からの紹介で参加できる。また、サービスに参加しているユーザーの中から、主に自分が選択したユーザー(現実世界での知り合いや、SNSを通じて知り合ったユーザー)と、コミュニケ...

詳細を見る>>

なぜ、WordPress(ワードプレス)ではなく、コムログクラウドという自社独自のCMSにこだわるか。

 【FBグループ投稿】 【必読】 僕は昔、ホームページを安直に考えていました。しかし、イーハイブ平井さんのセミナーを聴講し、スッーと腑に落ちました。こころに沁みました。それからオープンイーハイブに通いました。もう受ける必要のない有料セミナーを数度受講しました。なぜ?今からプログラマーやデザイナーになる力はあり...

詳細を見る>>

なぜ?私はコムログクラウドを使うのか?

答えは簡単です。 簡単だからです。そして努力が明らかに報われるからです。 コムログクラウドのチラシを私とおつきあいのある方は、見たことがあるはずです。 壱岐のパンフレットファイルの中にはコムログクラウドとすまっぽん!のチラシが必ず入っているからです。 相手の方の時間次第、タイミングでコムログクラウドが先だった...

詳細を見る>>

Instagram使われてますか?

Instagram、今一番聞くSNSツールじゃないだろうか? 広義にSNSといわれるInstagramの立ち位置は? 僕が捉えると写真付きコミュニケーションツールとなる まず、過去に撮った写真を振り返って見ることはない。 そしてタグを辿っていかない。 これは男女で違うとも考えられる。 そしてウインドウショッピ...

詳細を見る>>

月額5,040円は高いのか?

回答を先に言います。 コムログクラウド、月額5,040円は安いです。 よく、WordPress、その他のCMSなどを選択されます。 要因は無料、もしくは有料の額を比較され、コムログクラウドを選択をされなかった方は続かない。 その一つにサポート体制もあるんだと思う。 わからない問題を解決できず、更新から遠ざかっ...

詳細を見る>>

実情だと思う

さてさて、巡り巡ってまた『Facebookでの情報発信』というのを聞き始めた。 なんで、人間って学ばないんだろう。一番多いのが行政さんなんですけどね。 企業も使ってる。 使うのは構わないし、ある程度の人に見られることがあり、認知度はあがるだろう。 まず抑えておかないといけないのは、日本の人口は1億2000万人...

詳細を見る>>

若い世代はTwitterに戻ってる?

若い世代はTwitterに戻ってる? Facebookの利用率が20%~30%、そこで可動している人となると・・・・。 シェアの届く範囲も限定されている。 そこでどなたかの投稿で『若者はTwitterに戻っている?』なんて記事を見つけたから、『だろうな』と思い、リサーチを開始。 まず、八王子の知り合いに聞いて...

詳細を見る>>

T-style

本社:811-5501
長崎県壱岐市勝本浦勝本浦356
福岡office:815-0034
福岡県福岡市南区南大橋1丁目2-10 スカイハイツ大橋第二203

TEL:090-1343-7993

 

 

ICI株式会社
 
株式会社イーハイブ
 
株式会社カムラック